映画好きが絶賛する『ガタカ』観てみたら最高の友情物語に涙…【U-NEXT】【感想・レビュー】

映画

どーも、U-NEXT絶賛お試し入会中のGultです🍿

4月はU-NEXT強化月間🔥

U-NEXTでしか観られない作品をじゃんじゃん観て、じゃんじゃんレビューしていこうと思います🔥U-NEXT鑑賞時のご参考になると幸いです🌸

U-NEXT入会後、記念すべき1作品目に選んだのはSFの名作『GATTACA /ガタカ』🌏

こちら個人的にU-NEXT入ったら絶対見ようと思っていた作品。遂にガタカデビューできました。やったー👏

今回は『ガタカ』の感想や評価をネタバレなしで書いていこうと思います🍿

広告

前情報一切なしに観てほしい…かも!

感想を書く前に・・・

個人的にいうと、あらすじや前情報一切なしに観てほしい気持ち少しあります🤏

現時点で『ガタカ』が気になっている方&前情報なしに見て見たい方がいましたら、

ここから先の記事を一切読まずに

『ガタカ』という情報以外何も知らないまま

ぜひ鑑賞へご移動ください😂💖

自分はあらすじとか見た上での鑑賞でしたが、鑑賞後に「前情報一切なしに観てみたかったかも」とも正直思いました💭

多分、また少し違った感想や感動を持つ気がする…🤔✨

一度観てしまったら二度と初見の気持ちは味わえませんのでご自身と相談した上でぜひご判断ください☺️

ちなみに前情報なしでもストーリーの中で所々説明が入るので楽しめますし、前情報入れた後でも楽しめます👍

それでは続きを書いていきたいと思います。

🚨ここから先は物語が楽しめなくなるようなネタバレはありませんが、ガッツリ前情報になりますのでご注意ください🙌

⬇︎

私がずっとずっと『ガタカ』が観たかった理由は大きく分けて3つ!

✔️ 多くの映画好きがオススメしている

✔️ “DNA操作された遺伝子”&“適正者/不適正者“というSF心くすぐられるワード

✔️ キャストにイーサン・ホークジュード・ロウがいること

この中でも特に多くの映画好きがオススメしている」というポイントについて、映画アカウントをXで始めて以来フォロワーさんから『ガタカ』をオススメいただく機会が本当に多かったんです。

そんなの映画好きとして観ないわけにはいかないし、こんなにたくさんの人からオススメされてるなら(良い作品なの)確定じゃん!!😳💖

そして『ガタカ』についてどんな作品なのだろうかと、あらすじみてみると・・・

DNA操作で生まれた“適正者”だけが優遇される世界

自然出産で“不適正者”として生まれた主人公

もうこれだけで面白いのですが…ッ!!✨

“自然出産=リスク”的な感じで書かれているのも面白いし、そもそもDNA操作で有能な遺伝子を残していくという設定が近未来的でワクワクするじゃんかぁ…!!✨

と、鑑賞前のイメージはそんな感じでした👀

『ポップコーンを食べる猫』で生成されたAI画像がかわいい🐾

あらすじ

本作は、DNA操作で生まれる”適正者”と自然出産で生まれる”不適正者”、2種類の人間が存在する世界が舞台のSF物語。

自然出産で生まれた主人公は生まれた直後に血液検査にて”不適正者”と認定されます。

寿命もこれから先の病歴も全てが血液検査で判明する世界なのですが、そんな中”病弱な不適正者”と判別された主人公。彼は1つの夢を持つのでした。

それは“宇宙に行くこと”

健康な適正者しかなれない宇宙飛行士。

「宇宙飛行士になって宇宙に行きたい」という夢を諦めきれない”不適正者”の主人公はなんと“健康な適正者”になりすまして宇宙飛行士の訓練を受けるという大胆な行動に出るのだったが・・・

設定だけで面白い『ガタカ』

『ガタカ』は近未来的SF物語。

人間は1日に5億個もの細胞を落としている。そんな中で正体が隠せるか…

作中にある1つのセリフ。私ならそれ聞いた瞬間、果てしなく無理かも…ってなっちゃいそうです😂😂

遺伝子操作された人間なんてこれから先の未来にあり得そう・・・というか既に増えつつあるよなぁ💭

と感じるようなお話しだったのですがこの『ガタカ』、驚いたのが1997年の作品だということ。

当時わたし1歳です笑👶

時代的に考えるとスマホやAIの普及は愚か、インターネットの普及が1995年にやっと一般的に始まった頃。そんな時代に作られた『ガタカ』。

今となっては遺伝子操作なんて容易いことのように感じる中で、本作は25年以上も前に遺伝子操作を題材にしつつも現代に充分あり得そうなストーリーに仕上がっているということに驚きましたね😳

AIやその他の技術も発達してきた現代で考えてみたときに、『ガタカ』のような遺伝子操作による“適正者”と”不適正者”という括りが本当に出てきそうで怖いなとも思いました🫨

物語の冒頭で出てくる簡単な血液検査だけでその人の“寿命や全病歴”が一瞬で分かるシーン。しかもこの物語内では”それ”が絶対という世の中・・・・恐ろしいです。。

全部は言えませんが不健康な不適正者へ対する扱いはかなり酷いものでした😞

“人”として普通に暮らすことすら大変かと…

きっと『ガタカ』を観た際には「不適正者は幸せになるな」と言われているように皆さんも感じると思います。排除したがるような、そんな雰囲気。まぁそもそも「不適正者」という言葉自体が物語っていますよね😢

そしてこの作品1番の見所でもあり、面白いのが不適正者の主人公が適正者になりすますという展開✨

このなりすまし方法が面白かったですねお見事すぎます👏

正直、「あ、それいけるんだ!笑」的な展開もありますがそれすらも楽しめるようなハラハラできる仕上がりになってました😂

あらすじのその先・・・(ネタバレなし)

適正者になりすます展開については『ガタカ』のあらすじにも記載があるのですが、本作の面白さはそこから先なんです!!

イーサン・ホーク演じる主人公🧑‍🚀ヴィンセント”

ジュード・ロウ演じるこの物語のキーパーソン🔑ジェローム”

そしてユア・サーマンという女優さんが演じるヒロイン“👩‍💼アイリーン”

アラン・アーキン演じる捜査官“👮‍♂️ヒューゴ”

主人公が適正者になりすました後!

この4人が出揃ってからの展開がまぁ面白い!!!!!!そこからはどのシーンも目が離せずどうなっていくんだと言わんばかりの展開に・・・🥺💖

それぞれに対する個人的ひとこと感想⬇︎

🧑‍🚀ヴィンセント×🔑ジェローム

 2人の関係性は一生物👏

🧑‍🚀ヴィンセント×👮‍♂️ヒューゴ

 なんだかんだ言っても…🥺🫶

🧑‍🚀ヴィンセント×👩‍💼アイリーン

 エモすぎる伏線が素敵でした👏💖

🔑ジェローム×👮‍♂️ヒューゴ

 この2人の騙し合いは必見👏

🔑ジェローム×👩‍💼アイリーン

 2人の初対面…ひゃーー🫣💦

👩‍💼アイリーン×👮‍♂️ヒューゴ

 アイリーンの綺麗すぎる立ち回りに👏

⇧ひとことすぎる感想ですが、きっと『ガタカ』を知ってる人ならわかってもらえるはず…!!笑

兎にも角にも、4人が出揃った後の展開に注目です!!👀✨

Gultの感想

物語そのものは比較的静かに進んでいくタイプの作品でした。SFジャンルとは言いつつもベースは遺伝子操作された人間物語。

ただ、ラストに向かっていく加速具合は観ていてたまりませんでしたね🤤✨

どこで泣いたかはネタバレになってしまうので言えませんが、まさか泣くとは思ってもいませんでした😂

個人的には『ガタカ』は最高の友情物語のように感じました🤝💖

ジュード・ロウの演技がこれまた凄くて…端正な顔立ちに掛け合わさる演技力…出てくるたびに釘付けになってしまいました🤣💖

ラストの魅せ方もとても好みでした。拍手喝采のスタンディングオベーションです👏✨多くの映画好きさんがオススメする理由も納得。鑑賞してよかったです🥺✨

オススメしてくださった映画好きの皆さんに大感謝!!ありがとうございます🙏♡

最後に・・・

U-NEXT生活が始まり初回は『ガタカ』でしたが、最高のスタートがきれた…!と個人的に舞い上がっております笑

1ヶ月無料体験のうちにたくさん観たい!

そしてきっと観きれなくて来月の今頃は本入会になっているだろうと私は予言します😂

次回は、【U-NEXT配信限定】ホラー映画『エクトプラズム 怨霊の住む家』について書いていきます。実際の事件を基にしてつくられたホラー映画らしく、鑑賞はすでに済んでいるのですがどこまでが実話なのかめちゃくちゃ気になるので調査記録ともに感想・レビューしていく予定です🫶お楽しみに🎬

今回も最後まで読んでくださりありがとうございました🐾

それでは皆さん、良き映画ライフをー🍿

『ガタカ』が見放題に含まれているのは現在【U-NEXT】のみでした🙌(2025年4月5日時点)

作品名:ガタカ
上映年:1998年
上映時間:106分
ジャンル:SF/スリラー/サスペンス
制作国:アメリカ
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

コメント